logo.gif



京都KAZAN堂の仲間の工房では、きもの振興の目的で友禅体験の時間を
一般の方々に持って頂く日程を組んでおります。

下の画像は前回の様子を写したものです。
皆さん、楽しいひと時と貴重な体験を感じて居られるようでした。

 

taiken1.jpg taiken3.jpg
taiken2.jpg


当日、10時集合。

まず、着物がどのように出来るか、
その工程や技術、
本日の段取りの説明が有ります。


工房内にて進行中の染めの見学。


各人の希望により、その日の友禅の
コースに分かれます。
taiken4.jpg taiken5.jpg
taiken6.jpg




各工程ごとに、
ベテラン工芸士から
指導を受けます。


楽しくもチョッピリ
緊張する瞬間です。
taiken7.jpg taiken9.jpg
taiken8.jpg



少しづつ慣れてきました。

一心不乱な人。

頬が紅潮して、興奮状態の人。

楽しい楽しい ひと時です。

その日、初めて出会った人達が、

すでに共通の共有した体験を持って、

もう仲間意識のある友人同士です。

『きもの友禅体験コーナーの説明』

 

「日程」
お一人様からグループまで、
日曜・祝日以外いつでも受け付けます

「代表コース」
塩瀬の帯地に友禅を施し、ぼかし染めまでの工程。
(お好みにより、手描き友禅 型染め 小紋染め など選べます。)

「時間」
午前10時現地集合。 夕方6時終了。

「費用」
35.000円 消費税込み 
(最終仕上げ、仕立て、後日配送費込み)

「その他のコース」
半衿や帯揚げなどの友禅体験お気軽半日コース
(昼1時からの5時まで、費用は10.000円より)

詳しい内容は こちら まで

「工房の場所」
株式会社 塩谷染工 TEL 075-861-3161

〒615-0903 京都市右京区梅津堤下町2-1 

京都駅よりタクシーで約15分 1.800円位です。 
(高辻通りを天神川より西へ約1キロの南側、
コンビニ・サンクスを超えて30メーターの白い5階建てビル)

 taikenn10.jpg
「その他」
用意して頂く道具は何もありません。エプロン、筆、刷毛など用意します。
但し、きもの振興の目的で商業観光コースではありませんので、
過剰なサービスは、ありません。昼食は持参か近くのコンビニ弁当や
うどん屋などで お済ませ下さい。(お茶は用意します。)
遠方から、お越しの方はホテルを予約し、日曜日に京都観光をお勧めします。

ご不明な点は  京都KAZAN堂までメールにて、お問い合わせ下さい。